当院の新型コロナウイルス対策について

新型コロナウイルスに対する感染症対策について

皆さまに安心して診療を受けていただけるように当院では次のような体制をとっています。

患者様に対する感染対策について

患者様に対する感染対策について

手洗い・手指消毒
全ての患者様に手洗いまたは手指消毒をお願いしております。
手洗い・手指消毒
体温測定
来院された全ての患者様へ非接触体温計で体温測定を行っております。熱が37.5℃以上の方は治療を延期させていただくこと、ご了承願います。
体温測定
問診
来院して頂いた全ての方に新型コロナウイルスに関しての簡単な問診を行っています。体調によっては延期をお願いする場合がございます。
また、ご家族に発熱の症状がある方や新型コロナの感染者と濃厚接触した方は2週間来院をお控えいただくようご協力をお願い致します。
問診票の記入
マスク着用
患者様同士の感染を防ぐためにマスクの着用をお願いします。
マスク着用
治療開始前のうがい
うがいはコロナウィルスの活動を抑制する効果があることが実証されています。治療前に全ての患者様にうがいをお願いしています。
治療開始前のうがい
消毒滅菌
手に触れる可能性が高い雑誌・おもちゃ等の撤去をしております。
診療室・待合室の換気を行っております。待合室の椅子や触れる部分などを定期的に消毒しております。
患者様ごとに切削器材や器具の高レベルな消毒・滅菌を行っております。また、患者様ごとに診療台やドアノブ等も消毒しております。
消毒滅菌
「エアロゾル飛散防止」対策
口腔外バキュームを使用し、治療中の飛沫・エアロゾル発生防止を行いながら診療をしております。
エアロゾル飛散防止

スタッフに対する感染対策について

スタッフの体温測定
感染予防のため毎日の検温をしたうえで業務に取り組んでおります。
スタッフの体温測定
頻繁な手洗いと手指消毒
コロナ対策において必須である手洗いと手指消毒を徹底しています。
手洗いと手指消毒
ゴーグルの着用
スタッフが飛沫感染予防のために防護用ゴーグルをつけさせていただいております。
ゴーグルの着用

色々とご不便をおかけいたしますが、当院は理念のもと、チーム一丸となって、地域の方々の健康をお守りできるよう尽力してまいります。
何卒、ご理解の上、ご協力いただきますようお願い申し上げます。